阪急宝塚線山本駅近くにある
あいあいパークへ
友人とスケッチに行く。
2017.9 あいあいパーク
ホワイトアイビス SM 水彩&ボールペン
中庭の美しい洋館、
眺めるだけでも癒されます。
☆WC事情
館内にあるよ。
向かいの新池公園にもある。
ここだよ
…つづく
ランキングにご協力お願いします
クリックしてね


山田雅夫氏の技法書、
水彩スケッチのきほん

簡単に描けることを
謳っている技法書の多くは、
簡単じゃないんだけど、
この本は、わかりやすい。
この本から、
守・破・離の心で学ぶといいかも。
そして
私がスケッチを描き始めた頃、
参考にしてた本の一つがこれ…
同じく山田雅夫氏の、
散歩しながら街をさらりと描く
15分の裏技

絵描きの視線だけでなく、
建築家の視線で語られたこの本で
短時間、モノクロスケッチ、
景観を省略すること…などを
意識するようになったかな。
…おしまい
ランキングにご協力お願いします
クリックしてね


京都の宇治へ
友人が先に現地入りし
自分は後から行く。
ここしばらく、
短時間で小さなスケッチばかり
だったので、
今日は腰を据えて描こう。
で、この恵心院に決めた。
♪ 鉛筆&チャコペン下描き、20分経過
♪ 色を置く、40分経過
で、2時間でこうなった…
2017.9 京都/宇治 恵心院
ラングトンプレステージ F3 水彩
この後、
川縁のベンチに座り、
缶コーヒーでブレイクタイム
☆WC事情
この辺りにあったよ…
…おしまい
ランキングにご協力お願いします
クリックしてね


颱風が近づいている。
風はあるが雨は降ってない。
2017.9 大阪港/桟橋
モンバルキャンソン 89×127 水彩&ボールペン
…おしまい
ランキングにご協力お願いします
クリックしてね


少し体調を崩してたけど、
散歩がてらに中之島へ行った。
2017.9 大阪/中之島
モンバルキャンソン 89×127 水彩&ボールペン
連休なのに台風で全国的に雨、
中之島では
何かのイベント準備をしてたけど
お気の毒なことです。
…おしまい
ランキングにご協力お願いします
クリックしてね


鶴見緑地の風車を
写真から描いてみた。
2017.9 大阪/鶴見緑地
CANSON VIDALON 180×250 水彩
昨日、久しぶりに映画を見た。
「ダンケルク」
…おしまい
ランキングにご協力お願いします
クリックしてね

