2017年12月29日金曜日

水平イーゼルと近況

スケッチ道具

いろんな方が
カメラの三脚を利用して
水平イーゼルを自作し、
ブログなどでその作り方を
紹介されている。

ありがたいことだ。

私もマネして作ろうとしたが、
不器用なもので、
うまくできなかった。

で、
行き着いたのがこのカメラ用三脚…



Velbon&Coleman
卓上三脚 CV-2 RED 2段
アルミ製 折り畳みテーブル付

ここで紹介する水平イーゼルは、
コストがかかります。
ホルベインの水平イーゼルが
買えちゃいます。

アドバンテージは、
コンパクト、簡単に作れる、
少しは軽い…ってなとこです。

では紹介します。

この三脚は他にはないオプションが
付いてます。それがこれ…


アルミ、折りたたみテーブル…


アウトドアでテーブルとして
使えるように、
コールマンとベルボンがコラボして
できた三脚…




このアルミテーブルに
前に紹介したF6画板を
面ファスナーではりつける。



*画板の裏には面ファスナー

関連記事
水平イーゼル用の画板


でもせっかくキレイなアルミに
ベタベタと面ファスナーを
貼り付けるのは気がひけるので、
1mm厚のプラパンを
テープで貼り合わせて
アルミテーブルのカバーを作り、
これに面ファスナーを貼り付けた。

*左アルミテーブル、右カバー




*2枚のプラパンで挟んでカバーする。


*表…


*裏…

画板はいろいろ工夫したけど、
イーゼルの工作は、
このカバーを作るだけ…

ところがこの三脚、
卓上コンパクトタイプなので
絵を描くには高さが足りない。

ここで手持ちで程よいモノが
無かったので、
このイーゼルを購入する。



SLIK 三脚 450G-7

決め手はコンパクトさと軽さ、
そして価格…


たためば約30㎝で鞄に入り、
伸ばせば立って描ける高さもある。
それでいて約500gの軽さ。



アルミテーブルを取り付ける。


もちろんお金をかければ
もっといい三脚はあるよ。

画板を付けるとこんな感じ…


ホント言うと、アルミテーブルだけ、
販売してくれたらいいのに…。










連日、
道具の紹介ばかりしてますが、
実は世に言う”ぎっくり腰”を
やってしまい、
秒速5センチメートルでしか
歩けなかったのです。

スケッチに出かけられず寝てばかり
退屈です。

で、いつか書こうと思ってた
”道具”のことをこの機会に
まとめたのです。

今は秒速50センチメートルまで
回復しました。


みなさまにおかれましても、
ご油断無きようお過ごしください。


…おしまい




ランキングにご協力お願いします
クリックしてね

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへにほんブログ村 美術ブログ 風景画へ

0 件のコメント: