2016年6月8日水曜日

淡海の夢2016 上仰木・棚田写生会

5月のこと、
滋賀県の上仰木で、
成安造形大学の公開講座

…写生会です。


この日午前中、
少し仕事があったので遅れて参加。
現地入りは午後、
急いで受け付けへ。

受け付けで参加料500円を払い、
写生のポイントをまとめた資料や
現地の地図などを受け取り、
スケッチに出発します。


一枚目のスケッチ…

2016.5 滋賀/上仰木にて

ウォーターフォード F4 水彩

この日は学生と一般の人合わせて、
70名以上の参加があったそうで
盛況です。



描いていると、
散歩する親子に
声をかけられました。

聞くと、息子さんは
障がい(知的障がいのようです)が
あるのですが絵が上手で、
その作品が

全国1に選ばれたそうです。

すごいなあ…

親としては専門の教育を受けさせ、
その才能を伸ばしてやりたい
と思うのですが、
本人は無欲で
気がむいたときにしか描かず、
親御さんの
悩みどころなのだそうです。

後日、
この話をある方に話したところ、

こういう人は、
自分の気のむくままに描いて、
その才能を発揮するのだけど、
課題に沿った作品づくりが
できないことが多い。

なので一般的な教育機関ではなく、
その人の個性を理解し、
個別指導が可能な画塾が
見つかるといいだろう
とのことでした。

なるほど、
そういう考えもあるのか
と思いました。


それにしても
無欲で描くというのは、
なかなかできないよね。

私なんか欲望まみれで…


スケッチ二枚目…

2016.5 滋賀/上仰木にて
ウォーターフォードブ F4 水彩

雨がポツポツ降ってきました。

撤収するほどの雨でもなく、
傘を片手に描き続けます。

講評会の時間になったけど、
スケッチを続け、
描き上げたあと
近くのカフェ&ギャラリー
”キマッシ”でコーヒータイム。

このキマッシ、
>昭和レトロの民家を利用した
カフェ、いいかんじです。


”キマッシ日記”

今回のスケッチ会では、
キマッシさんのご好意で
トイレを使わせていただきました。


少し遅れて講評会へ、

大学のN先生とB先生が、
熱く丁寧に

一人ひとりの作品を講評します。

講評会の終わりに、
ご無沙汰していたKさんにも

会えてよかった。


描きどころ沢山のロケーション、
ていねいな先生方のアドバイス、
トイレ場所も確保し、
行き帰りのタクシー(実費だけど)も

手配してくれて、
これで参加料500円はお得よね。


この日のもう一つの楽しみは、
友人のI夫人に会えたこと。

ホント楽しく充実した一日でした。



ランキングにご協力お願いします
 
 

0 件のコメント: